|
子宮がん検診従事者講習会のお知らせ |
平成29年度 子宮がん検診従事者講習会の各地区毎のご案内 (多数の参加ありがとうございました) ○ 福岡地区 プログラムPDF 日 時:平成30年3月24日(土曜日) 場 所:九州中央病院、3F、講堂 (福岡市南区塩原3-23-1) 参加費:無料 講演1『子宮頸癌の新たなWHO分類(2014年)』 講師:九州大学大学院医学研究院保健学部門 加来 恒壽 教授 座長:エスアールエル福岡ラボ 池本 理恵 技師 15:45〜17:15 講演2『細胞診と大学院教育について』 講師:九州大学大学院医学研究院保健学部門 杉島 節夫 教授 座長:九州大学病院病理診断科・病理部 大久保 文彦 技師 17:15〜17:45 総合討論 ○ 北九州地区 プログラムPDF 日 時:平成30年3月17日(土曜日)15:00〜18:00 場 所:製鉄記念八幡病院、3階、第3会議室 (北九州市八幡東区春の町1-1-1) 15:00〜16:30 講演1『婦人科内視鏡手術における細胞診の役割』 講師:産業医科大学病院 産婦人科 栗田 智子先生 座長:産業医科大学病院 病理部 岡 ハル子技師 16:30〜18:00 講演2『軟部腫瘍診断における細胞所見と組織学的特徴のポイント』 講師:産業医科大学病院 第1病理 久岡 正典先生 座長:PCL福岡 岩井 幸子技師 ○ 筑豊地区 プログラムPDF 日 時:平成30年3月17日(土曜日) 14:00 〜 17:00 場 所:飯塚病院 エネルギーセンター 中会議室 13:30 〜 受付開始 14:00 〜 15:20 講演1 『超音波所見と病理所見からみる乳腺病変』 講師:飯塚病院 病理科 平木 由佳先生 飯塚病院 中央検査部 太田 絢子技師 15:30 〜 17:00 講演2 『子宮がん検診講習会〜子宮内膜細胞診を中心に〜 』 講師:飯塚病院産婦人科 小柳 貴裕先生 ○ 筑後地区 プログラムPDF 日 時:平成30年3月17日(土) 時間:15:00〜18:15 場 所:久留米大学医学部本部3階 第2.3会議室 参加費:無料 15:05-15:55技術セミナー 座 長 聖マリア病院 伊藤園江 技師 演題名「婦人科腫瘍の鑑別・診断に有用な免疫細胞化学染色」 演 者:ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社 谷 洋一 先生 16:00-17:00 講演1 座 長 大牟田市立病院 島松一秀 先生 演題名「婦人科腫瘍のトピックス」 演 者:久留米大学医学部産婦人科学講座 那須洋紀 先生 17:15-18:15 講演2 座 長 聖マリア病院 西田直代 先生 演題名「子宮頚部細胞診における核分裂像について」 演 者:佐賀中部病院 山崎文朗 先生
|
|
|
|
|
福岡県細胞検査士会 |